2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

夢のグッズついに登場

サイレックス・テクノロジー(株)は25日、有線/無線LANを備えたiPod用ドック『Wireless Dock for iPod』を、11月25日に発売すると発表した。同社のオンラインショップ“silex store”、およびアップルコンピュータ(株)のオンラインショップ/直営店“Apple Store”…

残飯を利用して発電するシステム

カリフォルニア大学デイビス校(UCデイビス)は10月24日、レストランなどで残った食べ物を再利用、エネルギーに再転換する実験を開始したと発表した。 これを見て真っ先に思い出すのはやはり2015年で改良したドクのデロリアンだが、あれは飲料や空き缶まで放…

モバイラーズチェック

モバイラーズチェックが優れているのは、請求書に書かれた金額に、券面価格をそのまま適用できること。たとえばその月の請求額が税込みで4800円だとすれば、5000円のモバイラーズチェックを登録すると、全額が適用されて200円残る。残った200円は、翌月の請…

Firefox 2.0を入れてみた

思っていたより動作は軽く、アドオンも殆どそのまま動いている。Tab Mix Plusは拡張されたタブ機能と被るためか止められてしまったが、おかげで何でもかんでも新しいタブに開けなくなってしまったのが残念。それ以外はおおむね好調。

Ruby「専門家」がマ社入り

プログラミング言語「Ruby」の専門家ジョン・ラム氏がMicrosoft入りを明らかにした。 一瞬マ社に吸い込まれていくまつもとさんを想像したが、本当に氏が入社するニュースなら「専門家」とは書かないか。

朝、はく息が白かった

初雪も近い。

日本SGIからセグウェイ発売の模様

日本では、汎用モデルSegway PT「i2」とオフロード向けの「x2」の2モデルを販売する。本体価格は88万2500円。ほかに購入時に1年分の保険料6万7500円がかかる。日本最高速度は約20km。セグウェイPTの汎用モデルの場合、バッテリーはフルで充電時で最大40km走…

USB接続だとiPodがSyncできた

まともに動かなくなった4G iPodをリセットしまくったり、たまたま認識できた段階で復元しまくったりしていたのだが、ふとケーブルを疑ってみたくなって試しにUSBケーブルに変えてみるとSync出来てしまった。念のため予備のFirewireケーブルに変えてみるとこ…

まさかのmylo日本語版発売

小型軽量ボディにフルキーボードを搭載。ワイヤレスLANでインターネットコミュニケーションが楽しめる。パーソナルコミュニケーター“mylo(マイロ)” ソニースタイル限定とはいえ、まさか日本語版が発売されるとは。 このところ金欠なのでとても買う余裕はな…

W-SIM対応のExpressCard型データ通信カード

ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、W-SIMに対応したExpressCard規格のハギワラシスコム製データ通信カード「WS008HA」を11月16日に発売する。価格は、単品、W-SIM(従来版のRX410IN)同梱版の新規がいずれも9,800円前後になる予定。 CF type2で出ないかと期…

070=定額

今回のサービス拡充により、「ウィルコム定額プラン」の定額通話の対象が070で始まるPHSの電話番号すべてになる。現在、ウィルコム以外のPHSサービスは、NTTドコモと、一部地域でアステルが提供しており、9月時点のユーザー数はNTTドコモが60万5,700件、アス…

9(WS009KE)

価格は、新規契約・年間割引で15,000円程度。W-SIMなしの単体発売も予定されており、こちらは20,000円前後になるという。担当者は「最小の装飾で最大の効果を得ると言う“ミニマリズム”をコンセプトにした。機種名称は、コンセプトなど余分な意味は持たせずに…

やっぱり無断リンクはダメだよね♪><

カワユスな感じで書いてみようと思ったが一行で挫折。 またもや無断リンクが悪であると叫ぶサイトが話題になっているようなので、せっかくだから*1絡んでみる。そのblogはこちら。 Yoko's Blog ちなみに今回の私の意見は「無断リンク禁止を叫ぶのは自由だか…

会社はアホじゃない

決定事項が目指す方法論は馬鹿げていても、その決定事項の目的はほとんどの場合、間違っていません。会社はなにか問題を見出したからそれを改善しようと何がしかの決定を下しているのであって、そこに問題があるのは事実です。解決法が間違っているように思…

iPodご臨終の悪寒

今朝iPodに新着Podcastを転送しようと思ったらフリーズしていた。手にとって再起動させてみると林檎マークが出るBoot画面からちょっと進んでまた再起動、ちょっと進んで…と無限ループし始めた。 少し前から挙動がおかしくなっていたが、本格的に壊れたのだろ…

松風か消える

※松風ver4のライセンス販売は、2006年11月末日をもって終了いたします。 予めご了承ください。 なんてこった。あと一月半しかない。 ver1とか2の時はチマチマ使った記憶があるので懐かしくなってダウンロードした。記念にライセンスを一つ買っておこうかしら…

痛いニュースの消失!?

なんか痛いニュースが消えているような…。 午前中は見られたと思うのだが。何かあったのか?

リクルート

( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚)

Google Readerのショートカット

今回の目玉はなんと言ってもスペースキーショートカットの復活ではないかと思います。旧バージョンで好評だったというか、これぞ Google Reader だという機能に、スペースキーのみで全ての記事を流し読みできるというのがあったんですが、新バージョンでなく…

Windows Mobile徹底活用術

http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/prodinfo/katsuyo/default.mspx DoCoMoやSoftbankから搭載機が出るor出ても未だにWillcomへのリンクしかない。絵もどう見てもW-ZERO3[es]だし。マ社とWillcomががっちり!なのか、ただ単に手抜きなのか。

来春よりauの携帯電話でのJavaアプリ導入

au 携帯電話では、アプリケーションプラットフォームに BREW を採用しているが、「オープンアプリプレイヤー」により、BREW のプラットフォーム上で、Java で作成されたゲーム等のオープンアプリも利用可能となる。 一時期は使える機種が出ていたんだから回…

独走態勢にはいったyoutube

また、YouTubeとワーナーミュージックに続いて、Universal Music Group(UMG)、Sony BMG Music Entertainment、CBSとも契約。これによって各社の著作権で保護されたコンテンツがYouTube上で再生可能になります。また、UMGのビデオコンテンツをYouTube上で購…

Rockbox

Rockboxは,WAV,MP3,Ogg Vorbis,FLAC,WavPack,AC3,AAC(128kbpsまで),Apple Lossless,の各ファイル形式を再生できる。WMAには対応していない。 iTSで買った曲が再生できなくなったり、iPod用ファームウェアは完成度がまだ高くなかったりするような…

GoogleのYouTube買収は真実だった

米Googleは10月9日、米YouTubeを16億5000万ドルで買収すると発表した。買収は株式交換によって行われる。 今朝のモーニングサテライトの冒頭でコレを聞いた瞬間飛び起きた。まさか事実だとは思わなかったので度肝を抜かれてしまった。Google Videoは継続する…

ParallelsがあればNapserのサービスだって使える

mac

そのParallelsを使う方法だが、実際には荒技というほどのこともなく、あっさりとナップスターアプリをインストールできる。動作もバッチリ、Parallelsのサウンド機能を無効化していないかぎり、ストリーミング/ダウンロードの別を問わず楽しめるはずだ。 こ…

W-ZERO3でNapsterの曲が再生できる模様

それでは果たしてナップスターはW-ZERO3で使えるのか!? と思って試してみたところ、難なく成功しました。 全然使わないからすっかり忘れていたが、そういえばWMP入っていたな。公式に対応を謳っているわけではないが、使えるのはいいことだ。 今週幕張で開…

iTSでタイトーのゲームミュージック発売

タイトーはブレイブを通じて、音楽配信サービス「iTuned Store」に、同社のゲーム楽曲を10月4日から提供すると発表した。価格は1曲150円(税込)。 まさか自宅でZUNTATAの曲が買える日が来るとは。コレは非常に危険。アルバム単位でごそごそかってしまいそう…

第五世代用iTalk

iTalk Pro ステレオ対応なのが素敵。今のがお亡くなりになったら次のiPodにはこの手のデバイスをつけたい。

さっぽろ地下街POINT CLUB

http://www.sapporo-chikagai.gr.jp/pointjoin.html このところ電子マネーへの対応を地下街全体で広げているさっぽろ地下街。edy対応に続いてiDも殆どの店舗で対応したと思ったら今度は独自のPOINT CLUBなるものを展開する模様。面白いのは新たにカードを発…

早すぎた製品

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000915 βマックスとPCエンジンLT(初代PCエンジンユーザ)は高嶺の花、MZ80Bは学生時代自分の部屋にあったなー。そして初代TOWNSCD飛ぶぜー。