work

ルールは出来るだけない方が良い

どうせ守ることが出来ないルールなど極力減らすべきだ。ルールを変えうる立場にある場合は以下のポイントを意識する。 そのルールを守ることによるメリットはなにか? そのルールが守られないことによるデメリットはなにか? 意識せず、明文化せずとも自動的…

連絡・予約はその場で完了させる

「○○を行いますので△日までに参加可否をご連絡ください」 というような連絡を受けた場合、連絡・予約についてはその場で完了させるようにしている。 参加出来ない場合は欠席の連絡をその場で行う 仮に後日参加可能になった場合、改めて可能か確認する 予定を…

連絡・予約はその場で完了させる

「○○を行いますので△日までに参加可否をご連絡ください」 というような連絡を受けた場合、連絡・予約についてはその場で完了させるようにしている。 参加出来ない場合は欠席の連絡をその場で行う 仮に後日参加可能になった場合、改めて可能か確認する 予定を…

鞄の中身も財布の中身も減らし続ける日々

会社の机が片付いたあたりから、次の段階として鞄の中身と財布の中身を整理している。 鞄整理のポイントは以下の通り。 入れっぱなしのものを入れる場所と、一時的にモノをいれる場所を明確に分ける。 入れっぱなしのものを入れる場所に入っているものは帰宅…

会社の机(だけ)は整頓されている

私の会社の机は整頓されている。というか非常に物が少ない。 帰宅時には卓上には業務用のデスクトップPCと部署共用のお菓子かご(座席が真ん中あたりにあることと一番片付いているから置かれている)があるだけで他には何も置かない。 引き出しは三つのうち…

踊れもしない蟻に何の価値があるのだろう

大企業のような間接コストや縛りから逃れられない中小企業はどうやったらまともになるだろう?

ますます何でも屋

景気が悪いのでなんでもやろうとしていたら、プログラム直してドキュメント書いてサーバのトラブルに対応してがらくたの山を片付けてオフィスのセキュリティ改善に対して対策をまとめて、と自分が何をしているのかだんだん解らなくなってきた。 金になる仕事…

「仕事術」「ライフハック」といった本を読んだときに感じる面白さが少なくなってきた

読むのが遅いなりにちょこちょこ本を読む。 最近は漫画・ラノベ率がかなり減ってビジネス書一辺倒になってきた(とはいっても道楽で読んでいるだけで「勉強するぞ!」という意気込みはない)。流行りで増えていることもあり「仕事術」だとか「ライフハック」な…

ようやく年度末の作業終了

トラブル多発で散々な形で新年度を迎えることになってしまった。 果たして朝は起きられるだろうか。

仕事納めて

ようやく今年の仕事を納めることが出来た。今日までかかってしまったのは単に自らの仕事の遅さ故であるので自業自得としか言えない。昼食をとっていなかったので車で近間の店で遅い昼食を、と思ったがどの店も家族連れで大混雑。30分ほどさまよった後、近間…

仕事一段落

先月は土日がすべて仕事月間だったのだが、先月末で仕事に一区切りついたので最近は反動ですっかりダラダラモード。

残業してたら

先程残業している時のこと。 周りの人が皆帰って自分一人だけになって気が緩んだのか、急に眠気に襲われて軽く仮眠を取ろうと思った。 そして次に気づいた時には二時間経過。 自分は一体いつ気を失ったのかもよく分からなかった。 冷房のせいで体はだるいし…

暑苦しいオフィス

北海道とは言え、この時期ともなると日中は30℃近くまで気温が上がる。 私の仕事場は客先のデータセンターのような所で通気性がよくない。 おまけにここ数年はクールビズのために異様に室温が上がっても仕事の効率が低下してもおかまいなし。 ノーネクタイを…

会社はアホじゃない

決定事項が目指す方法論は馬鹿げていても、その決定事項の目的はほとんどの場合、間違っていません。会社はなにか問題を見出したからそれを改善しようと何がしかの決定を下しているのであって、そこに問題があるのは事実です。解決法が間違っているように思…

面倒だからメールを転送せずに読み上げる人

残業をしていると、職場によく分からない呪文のようなものが聞こえてきた。どうやらURIの類のようなのだが、かなりの長さのためか、何度も読み直していてもはや意味不明である。話を聞いていると送られてきたメールに書かれたURLを伝えるために口で読み上げ…

職場から2ちゃんねるが見られなくなった

別にVIPとかを見たいわけじゃないけど、他じゃ話題にならないようなマイナーなアプリケーションの話題が出ていたりして、稀に役に立つんだがなー。

「大人」の対応

「こっちばかりに作業と情報を求めないでそっちも情報をよこせ!」ではなく「ここを教えていただけるとより早く纏めることが出来るんですが」とするこころ。 口げんかをする暇も無いのでここは気持ちよくお知恵を貸していただこう。 「自分は分からないが貴…

サービス残業厳禁といいつつ規定以上の残業時間の入力を受け付けずこの世から消滅させる合理的な管理システム

うちの会社ここ数年やんごとなき事情により過残業に対して煩いほど警告が来る。週60時間以上の残業をつけると即臨時健康診断を強制する案内が飛んでくる*1し、半年間での合計時間でも制限がかかっている。 そんな会社の勤務表は社内WebからアクセスしてJAVA …

わが社にはデザインを教える習慣が無い

わが社はここ数年、前にもまして教育に力を入れているようだ。このところろくによい話を聞かない中堅企業なのに大企業病にはしっかりかかっているだけに数少ない美点であろう。 毎年カリキュラムが見直され、少しずつ改善されながらそれぞれの社員の業務や希…

東京行きの噂

私が一週間以上職場を離れているうちに、こんな噂が流れていた。 「(本社がある)東京で働いた経験の無いやつを二、三年修行に出そう」という動きがちょっと上の方にあるらしい。 対象範囲でこの条件に該当する比較的若手というと…5、6人しかいないな。 こ…

今の会社で規則を買えずに20%ルールを適用する方法

Google社内*1のルールとして有名な「20%ルール」。わりと羨ましがる意見が多い気がするこの制度だが、「週五日*2のうち丸一日を通常の業務に『使ってはならない』」かつ「通常の業務以外で『結果をださなければならない』」わけでわりとプレッシャーが大きい…

東京IT新聞創刊

非常に興味深く、是非とも読んでみたいのだが、 配布地域は東京都と神奈川県、火曜日・木曜日の週2回発行で、体裁はタブロイド版12頁となっている。 当然のように北海道では手に入らない。

Linux、Windows、FreeBSD、Mac OS Xで動作可能なサーバモニタリングソフトウェアです。フリーで利用できるバージョンであっても商用利用可能で、30個までのサーバを一元監視することができます。 コレは便利そう。テスト用の環境で試してみるか。

QuickLogger

本文に画面ショット入りで紹介されているので、実際にどんなものかはイメージがつきやすいとは思いますが、要するに、 ・実行するとポップアップウィンドウが開く ・何か入力して[OK]をクリックする ・入力した内容が予め指定したテキストファイルに日時とと…

「13年勤めても五日間も夏休みなんか取れない!!」

世間はそろそろ夏休みのシーズンだ。わが社は今年は六月から九月の間に一週間から二週間取得するようにとの通知が出回っている。そんななか、職場で10歳ぐらい年上の先輩がいやそうに、でもどこか楽しそうに(?)言う。「13年勤めてもリフレッシュ休暇を除…

「削除願います」

他の会社では知らないが、うちの会社ではときどき「○○の人以外はお手数ですが削除願います」というメールが飛んでくる。これは大抵Microsoft ExchangeというかActive Directoryのグループ機能で纏められた対象にメールを一括送信するときに書かれます。たと…

デスマーチのコスト

さて果たしてそうなのか?その大量に投入したSEの体力や技術のコストはどこが負担しているのだろうか?もしSIerが負担しているのだとしたらそれはもしかして最初から見積もりに入っていたのではないか?(となるとデスマーチにならなければ浮いていた?)…

エンジニアがカッコよく見える鞄はないのか!

エンジニアがカッコよく見える鞄はないのか!|【Tech総研】 とにかく必要になりそうなものは全部入れておいて、例えば、急に「明日から海外出張だ」というときにもその鞄をそのまま持ち出せばいい、という状態にしておきたいわけです。 海外出張はないけど…

持株会はインサイダー取引!?

社内で「持株会への入会案内」なるものが出た。日ごろから会社がらみのことは何でもかんでも否定したがる人は「インサイダー取引が怖いからこんな危ないものには手を出さない」とのたまっていた。 インサイダー取引にならないために存在しているはずの持株会…

「エンジニアを駄目にする魔の座席表」 ストレスを加速!エンジニアを駄目にする魔の座席表|【Tech総研】 脱!監禁状態☆客先常駐SEのオフィス環境ストレス診断 Page Not Found - CNET Japan メモ