2006-03-06から1日間の記事一覧

生活にとけ込むiPod

私自身も通勤中や買い物中の他にも車の運転中や除雪中(!)にとiPodが手放せない生活をしているのだが、ついにトイレの中でも快適にiPodを利用しようという製品が登場するらしい。トイレでもiPodこうなってくるとDockコネクタを用意して充電とスピーカから…

駒大苫小牧の春のセンバツ出場辞退

どうして駒大苫小牧は辞退しなければいけないんだ?で「いつまで全体責任を問うつもりなのか。」と書かれているが全く同感。卒業式の後に卒業生が飲んだくれていたからといって、地元に(過大な)期待され、自分たちも連覇の偉業に挑戦すべく努力してきた在…

Apple Remote コントローラに機種の区別はない。

先週末、ヨドバシカメラの店頭でiMacのApple Remoteコントローラを操作していたときのこと。Fromt Rowのメニューを操作しようとすると二つ並んだiMacの両方の画面で同じように画面が変わっていく。どうやらApple Remoteコントローラの赤外線は全ての機種で共…

Mac mini(Core Duo)が売り切れ

金曜の夜にビックカメラに新型Mac miniが入荷していた、というHiYUの言葉に反応してビックカメラ札幌店へ言ってみた。確かに赤外線ポートが見える新型が展示されている。やや離れた場所にあった旧型Mac miniと比べてみたが、GarageBandの起動(旧式が2で新型…

今日のGmail

現在 2701 MB 中 85 MB (3% ) を使用しています。

「独り者」に優しい日本の社会(上)

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20060303204.html カウンターは独り身に優しい空間だったのか。当たり前すぎて気がつかなかった。

アッカとマイクロソフトが協業--ブロードバンドインフラ提供で地域のIT化推進

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20097697,00.htm アッカはビジネス分野に力を入れ始めたのか。 実際のところADSLで十分なオフィスが多いので、営業がうまくいけば美味しいジャンルかもしれない。

拡大を続けるiPodエコノミー--リアルなアクセサリ専門店が大繁盛

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20097792,00.htm こういった店舗が国内にあれば、と思ったこともしばしば。思うだけじゃなくて自分でやれ、という話か。

NECなど3社、人間の感情を光で表現する「言花(KOTOHANA)」を共同開発

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20097705,00.htm キレイだし面白いとおもうけど、これを何に使えるのかが思い浮かばない。 言語や方言によって発音の癖が異なるから色が変わってくるようだし、地域限定のおもちゃで終わってしまうのだ…

ネット先進国韓国で深刻化するサイバーハラスメント

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/06/news019.html さすがは先進国ですねホルホルホル。

Vodafone、ソフトバンクへの日本法人売却交渉を認める

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/04/news002.htmlVodafone側が乗り気なので成立する可能性が高そうな交渉。さっそくあちこちで検証が始まっている。個人的にはソフトバンクがお得意の価格破壊に走るのか、新規参入組から既存勢力側に立ち位置を…

Google、自社サーバでAMDを初採用か?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/03/news078.htmlハードウェアの購入代金より電力使用量が大きなコストになっているGoogleにはかなりあり得る判断。

「大人ニート」増加 25〜34歳が6割を超す

http://www.asahi.com/life/update/0304/006.html 働かなくても食べていける世の中でニートでいることは罪なのか、なんて思わないこともない安月給サラリーマン。自分は親のすねをかじって痛いとは思わないけど、ソレが許され、かつ自分もそうありたいと思う…

BorlandのIDE事業切り離しは開発者の幸せとなるか

Borland、IDEを引き継ぐ新会社設立へ IDE事業の分離はボーランドにとって最善の選択--Borland Developer Conference Tokyo そういえばウチの会社はC++ Builderなどは使っていないけどStarTeamなんかは利用している、なんてことを思い出した。割と身近な例を…